下記の日程で朝鮮史研究会関東部会2024年9月例会を開催いたします。2024年9月例会は、対面・オンラインのハイブリッド形式での開催となります。 オンライン参加希望の方は、9月19日(木)17時までにこちらから申し込みフォームに進み、必要事項をご記入の上、送信して下さい。接続方法やID、PWについてご連絡いたします。 対面参加を希望の方も、できるだけ事前に登録をお願いいたします。なお、開催方式を急遽変更する場合もあります。 【日時】2024年9月21日(土曜日) 13:30~17:00 【会場】早稲田大学戸山キャンパス 31号館106教室 JR山手線 高田馬場駅から徒歩20分 東京メトロ東西線 早稲田駅から徒歩3分 ========================================================= ※早稲田大学戸山キャンパスの案内図は、こちらをご参照ください。 ========================================================= 【報告】王一嘯 氏 遼・金時代の渤海人遺民の言語と渤海人通事について(仮) 【報告】吉田光男 氏 支那の正朔を奉じたるも是れ朝鮮一流の外交 -黎明期の朝鮮史研究者河合弘民の生涯- 対面での参加費は200円です。 ―2024年11月例会の予告― 次回の例会は、11月16日(土)開催予定となります。 詳細は決まり次第お知らせします。
下記の日程で朝鮮史研究会関東部会2024年9月例会を開催いたします。
2024年9月例会は、対面・オンラインのハイブリッド形式での開催となります。
オンライン参加希望の方は、9月19日(木)17時までにこちらから申し込みフォームに進み、
必要事項をご記入の上、送信して下さい。接続方法やID、PWについてご連絡いたします。
対面参加を希望の方も、できるだけ事前に登録をお願いいたします。
なお、開催方式を急遽変更する場合もあります。
【日時】2024年9月21日(土曜日) 13:30~17:00
【会場】早稲田大学戸山キャンパス 31号館106教室
JR山手線 高田馬場駅から徒歩20分
東京メトロ東西線 早稲田駅から徒歩3分
=========================================================
※早稲田大学戸山キャンパスの案内図は、こちらをご参照ください。
=========================================================
【報告】王一嘯 氏
遼・金時代の渤海人遺民の言語と渤海人通事について(仮)
【報告】吉田光男 氏
支那の正朔を奉じたるも是れ朝鮮一流の外交
-黎明期の朝鮮史研究者河合弘民の生涯-
対面での参加費は200円です。
―2024年11月例会の予告―
次回の例会は、11月16日(土)開催予定となります。
詳細は決まり次第お知らせします。